ヒーターをコントロールするデジサーモ
オーエムヒーター株式会社が取り扱っているヒーターには、単体だと同じ温度でしか加熱できないものもあります。
そんな時は温度調節器を使用することでコントロールが可能で、オーエムヒーター株式会社はデジサーモという製品を作っています。
標準タイプではPID制御で、2種類のセンサーに対応します。
そしてタイマーやアラームの機能が搭載されていて、色々な目的での温度コントロールに対応可能です。
対応するヒーターの種類は幅広いので、同時に調節するのでなければ1台だけでも十分に活躍できます。
また標準タイプとは別の種類も豊富で、プロ仕様だと64段階での温度管理ができます。
プログラムによる管理なので無駄な加温を防止でき、安定した温度が実現可能です。
さらに通信機能が内蔵されていることを活かして、パソコンで複数のデジサーモを管理するといったこともできます。
また標準タイプのデジサーモは、別の専用機器を取り付けることでワイヤレスでのロギングが可能になります。
本体の側面にメモリを記録するためのロガーを取り付け、それはスマートフォンやタブレットなど対応した端末にブルートゥースで通信を行います。
さらにそのロギングしたデータは、端末からメールなどインターネットを通じてパソコンに送ることが可能で、表計算ソフトなどで効率的な管理ができます。
端末でロギングをするためには専用のアプリを入れなければなりませんが、インストールに料金はかかりません。