専門分野に特化した機械と材料について
 

超音波の力で振動させて均一な状態に

液体は、いろいろな粒子の集合体です。

一見どこも同じように見えますが、濃いところや薄いところが存在しています。

飲料水などでも均一でないことで味が安定しないことがあれば品質に影響が出ます。

これが医薬品や塗料などの場合は、効果が期待どおりではなくなる恐れもあります。

そのようなことがないように液体の成分を均一にするのがホモジナイザーの役目です。

超音波ホモジナイザーは、超音波の力で液体を均一な状態にします

超音波圧電素子の力で振動振幅を発生させて、ブースターを介して増幅した振幅エネルギーを流体に照射します。

液中ではキャビデーションが発生して、衝撃と衝突が繰り返し行われ、分散が起こります。

このような細かな振動による働きをチューニングによって調整して、ナノ粒子のレベルまで分散することで均一に混ざった状態に仕上げることができます。

同じように振動によって乳化や剥離、洗浄などの用途にも応用することが可能です。